「アストロダイス」という占いをご存知でしょうか。
認知度としては高いものではありませんから、初めて聞く方もいるかもしれません。
ダイスを用いた占術は古来からの定番の方法の1つでもあります。
そんな歴史感じる鑑定を取り入れてみるのも良いかもしれません。
そこでここでは、アストロダイスについてご紹介します。
アストロダイスとはどのような占術なのか
アイストロダイスは、占星術のマークがついた3種類のダイスを使います。
占星術における「サイン」「天体」「ハウス」の12面体のダイスを3つ同時に転がします。
そして出た面の結果を見て読み解いていくのです。
シンプルな方法ではありますが、パータンは全てで1728通り。
相談したい質問やテーマ、内容を決めてから転がします。
いわゆる卜術的な占術と考えると分かりやすいかもしれません。
・基本の流れについて
アストロダイス鑑定の基本的な流れを以下、順を追ってまとめていきます。
1.頭の中で相談や質問を考える
具体的な質問や、どちらが良いのかなどの質問が鑑定結果が出やすいとされています。
2.3つのダイスを同時に転がす
片手に3つのダイスを握り転がします。
3.ダイスのマークを見る
マークは一番上の面に係れたマークを見ます。
出た面を動かさずに結果を見ることが大切になります。
4.マークと相談や質問から読み解く
3つの結果を組み合わせて解釈をしていきます。
ダイスに表示されたマークの意味を読み解くのがポイント。
場合によっては第六感を用いて進めていくこともあります。
これらが大きな流れです。
先生に鑑定依頼を行う際には、これとは合わせてスピリチュアル系の占術を取り入れることも多くあります。
こうして、アストロダイスの基本を抑えるとさらに鑑定に対する理解度も増すことでしょう。
また、自分自身で試してみたい方も知っておいて損のないポイントです。
ダイスマークの意味について
アストロダイスは12面体のダイスを組み合わせて結果を読み解いていきます。
それぞれのダイスの意味を以下にまとめていきます。
惑星のダイス
惑星のダイスとは、太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星・ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルの全12のシンボルが描かれています。
欲求や相談内容に対する象徴を読み解いていきます。
星座のダイス
星座のダイスとは、牡羊座・牡牛座・双子座・蟹座・獅子座・乙女座・天秤座・蠍座・射手座・山羊座・水瓶座・魚座が書かれているダイスです。
星座ですから身近に感じる方も多いかもしれません。
天体から出た具体的な部分を読み解くことができます。
また、質問によっては「なぜ」から読み解くと精度が高くなるともされています。
ハウスのダイス
ハウスのダイスは1~12までの数字が書かれています。
数字は分野を示しています。
1は「自分自身」
2は「お金や才能」
3は「人間関係やコミュニケーション」
4は「家族や心の土台」
5は「恋愛や子供や性的要素」
6は「健康や労働」
7は「結婚やパートナーシップ」
8は「相続や血族」
9は「学問や哲学、思想」
10は「仕事や職業や地位」
11は「組織やグループ」
12は「隠されたものやインスピレーション」
などそれぞれに意味があります。
より深い解釈もありますので、自身で知りたい方は書籍などを購入するのも良いでしょう。
また、先生に鑑定依頼をするのであればその意味を説明してくれます。
アストロダイス占術をしたい方へ
アストロダイスは販売されています。
ですから、自身で取り入れることも可能です。
独学は勉強にもなりますし、改めて自身を見つめなおすにも良い方法。
しかし、相手の気持ちや今後の事そして鑑定精度を考えるのであれば、経験と実績のある先生に相談するのが良いでしょう。
なぜ相談をした方が良いのか
なぜ相談をした方が良いのかについてですが、自身で占っていく場合にはどうしても客観的に捉えることが難しくなります。
ですから、リーディングを見誤ってしまったり、希望的な観測から判断してしまう事も多くあります。
これが、第三者である先生に依頼をした方が良い理由です。
アストロダイス占術に向いている質問
占術を取り入れる際、質問はできるだけ具体的にかつ簡潔にしておくのがオススメです。
タロットや易学のように、偶発性を用いる鑑定方法なのです。
例えば「いつ頃なのか」「どのような方法で」「〇〇ができるか」などになります。
アストロダイスの魅力とは
さまざまな占術にそれぞれの魅力があります。
パータンが幅いろいので、質問は簡潔であってもその結果はより具体的なでじゅうぶんな情報が得れます。
ですから、詳細な鑑定結果やアドバイスを受けることも可能なのです。
これが大きな魅力でもあります。
また、現状を知るにも良い占術がアストロダイス。
「今どうなのか」を知ることができます。
中には、今を知っても解決に繋がらないとの声があるかもしれません。
しかし、今を知ることで先々に起こりうることが予想しやすくなります。
そしてもし良い結果であればそれを伸ばすことが可能です。
逆に悪い結果であれば、回避したり対策を前もって考えられます。
鑑定結果に対する注意点
明瞭かつ詳細に鑑定アドバイスを受けることが可能なのがアストロダイスの魅力です。
しかしながら、鑑定結果を受ける際には注意点もいくつかあります。
以下、そんな注意点をまとめていきます。
結果を参考にする
結果を鵜呑みにするのではなく「参考」にしてください。
詳細までアドバイスを提示されると特に「それを必ず守らなければならない」という意識も働いてしまうもの。
もちろん、的中率も高い占術ですから信じることが悪いことではありません。
特に、良い結果を信じればポジティブになれますから負け向きな気持ちになれます。
しかし、全てを言う通りにしてしまうと、自らの意志が失われてしまうのです。
これは危険なサイン。
最終的な決断や進む気持ちそして努力を自らで行わなければなりません。
何度も鑑定依頼をしないようにする
ダイスを転がして鑑定を行うその占術スタイルから、中には「納得できる結果が出るまで何度も依頼をする」かたもいるようです。
これは、そもそもある的中率を下げてしまう結果にもなってしまいます。
例え、悪い結果であったとしてもそれを活かしてより良い方向へと進めるアドバイスをしてくれますので、そちらに重きを置いてください。
疑いの気持ちを持ち過ぎない
これは占術全てに通して言えることかもしれません。
疑いの気持ちを抱く方もいることでしょう。
しかし、猜疑心を持って利用をしても的確な結果やアドバイスには繋がりにくくなってしまいます。
そしてそのアドバイスを活かすこともできないのです。
信じる気持ちをベースに参考として取り入れることが大切。
先生によって解釈が異なることもある
ダイスで出た意味の解釈や伝え方は先生によって異なります。
ですから、パターンがある占術でも内容はより広く深いのです。
自身の心に染み入る先生を選ぶよう心がけてください。
こうした注意点を抑えることで、悩み解決への近道になるかもしれません。
アストロダイスの魅力を知ってより良い未来を作ってみてください。